愛媛県松山市のデイサービス・グループホームはトータルケア果の実へ
- HOME
- グループホーム こころ
- みんなで力試し!! 番外編(2F)
みんなで力試し!! 番外編(2F)
2025.06.11グループホーム こころ

タオルを引っ張る。ただそれだけでアツくなるこの「綱引き」
そうです、私たちも挑戦するのが番外編の内容となっております。
第一戦目はレフェリーをやっていた職員Dと元気いっぱいの職員Gです。
(職員Dは「応援してよー!!」と利用者様を盛り上げています。職員Gはちょっと怯えているのかな?)
(では始めます!!よーーーーい、どん!!!)
(利用者様の応援を背に、タオルを引っ張り合う二人!必死です!!)
(勝負はしっかり引っ張り抜いた職員Dの勝ち!!)
(職員G「力の差がちゃうから!!ホンマにちゃうから!!」とのこと。)
(職員D!!勝利のガッツポーズ!!利用者様も拍手して下さいました!)
続いては私と職員Gの試合となります。
(筋肉を見せつけて威嚇する私と、やっぱりちょっと怯えている?職員G。)
(筋肉で威嚇し続ける私と、瞬殺の帝王である利用者様に助けを求める職員G。何やっているんでしょうね笑)
(それでは始めます!!よーーーーーい、どん!!!)
(ぐんぐん引っ張る職員Gに引っ張り返さない私。しばらくこの状態です。)
(油断したところで一瞬強く引っ張り返して私の勝ち!!!瞬殺の帝王である利用者様も拍手して下さっています。)
最後の試合はテニスで鍛え上げられ、基礎体力に衰えが見当たらない職員Dと私の試合です。
(しっかり踏ん張れるように脚を拡げ、ぎゅうとタオルを握る二人。まるで荒野のガンマンです。よーーーーい、どん!!!)
(まずは小手調べに軽く引っ張る職員Dにあまり力を入れない私。少しの間このままです。)
(そして一瞬の隙をついて引っ張ります!!)
職員同士の試合を観て、利用者様もはりきって応援してくださり大変盛り上がった番外編となりました。
些細なことにムキになるのもまた、おもしろいですね!!
(私が遮光眼鏡のせいで、どこからどう見ても悪役レスラーにしか見えず。写真を編集しながら職員Dや職員Gと笑ったのでした。)