愛媛県松山市のデイサービス・グループホームはトータルケア果の実へ

グループホームこころ

もうちょっと続く謹賀新年(2F)

2025.01.10グループホーム こころ

三が日最終日を飾るごちそうはやっぱりアレですよね。

 

利用者様にとってもお祝いのごちそうといえばアレなのではないでしょうか?

 

さあ、三が日最終日!準備していきますよ!

 

 

 

 

(金柑の甘煮です。これも社長が作ってくれました。)

 

 

 

 

 

(社長が用意してくれただし巻き卵も使います。つまみたい!!我慢します・・・。)

 

 

 

 

 

(これも社長が用意してくれた紅白のカマボコ。お祝い事な感じします!)

 

 

クリスマス会・年末の大掃除・年始の食事作りなどで大活躍だった職員F。

 

このお寿司の日ももちろん出勤してくれて大活躍してくれているのですが、

 

 

私だって!私だって少しくらいは!!少しくらいは活躍してみせます!!

 

 

 

 

(そうめんをぎゅうっと握りしめてお湯の中に!)

 

 

 

 

(スパゲッティを湯でるときの要領でバラけさせます!一仕事終えました!)

 

 

 

私がたどたどしい手つきで必死になってそうめんを茹でている間、職員Fはといえば・・・

 

 

 

 

 

(嚙み切れない方のために寿司ネタを細かく刻んでくれていました。)

 

 

そうしてできあがった1月3日の食事がこちら

 

 

 

 

 

今日のメニューは・・・

 

〇握り寿司

〇だし巻き卵

〇社長が作った煮豆

〇紅白かまぼこがのったそうめん汁

〇金柑の甘煮

 

 

美味しそうですね!みんさんで食べましょうね!!

 

 

 

 

(「お寿司は大好きなの!!」とこのとびきりの笑顔を見せて下さいました。)

 

 

 

 

 

(「これはええな」とこちらの利用者様もお寿司を見てニッコリ嬉しそう!)

 

 

 

 

 

(「今日もごちそう?嬉しい!」と職員Fに話しています。)

 

 

 

 

 

(こちらの利用者様はお皿を持ってお寿司を眺めています。)

 

 

 

 

 

(「お寿司だ!!ありがとう、いただきます」と手を合わせています。)

 

 

 

 

 

(職員Fがお寿司について説明しているのを真剣に聞かれています。)

 

 

 

 

 

(ミキサー食の方にはちらし寿司をご用意しました!食べる勢いが違います。)

 

 

 

 

 

(みなさんお寿司のおいしさを存分に味わって食べています。)

 

 

2Fのお正月はこの握りずしで締めくくられたのですが、みなさんに喜んでもらうことができました。

 

若かりし頃はお正月を迎えることについて、そこまでの意味合いを感じていなかった私。

 

しかし、この介護の職業に就いてから高齢の方にとって、お正月の慣習がどれほど重要なものであるかということに気づくこととなりました。

 

食事について、ご家族様からも「色々考えてもらってとても有難いです」というお言葉をいただくことがあります。これからも折に触れて美味しいお食事をみんなで楽しめるよう頑張りたいと思います。

 

 

 

(「いい正月でした。本当にありがとう」とお礼を言って下さいました。こちらこそ、ありがとうございます。)

 

 

 

月別アーカイブ