|
|
|
2021年 2月11日(木) 昭和レトロ喫茶 |
|
本日は、昭和レトロ喫茶の日です。もうお馴染みなりました。昭和の懐かしいクイズで思い出しや昭和のスターが登場です。スタッフが変装しての登場!私は誰でしょう?本当に分かりません・・・ちなみに私は『フーテンの寅さん』で登場!バナナのたたき売りを実演・・・でも、ただの太ったおじさんが出てきただけでした・・・ |
 |
|
|
|
|
|
|
2021年 2月9日(火) くじ引きの結果は? |
|
本日は、お楽しみ弁当の日です。もうお馴染みになりました。コープでたくさんの弁当を購入!くじ引きで好きな弁当を選んで昼食を楽しみます。悪い順番をひいた方は、好きな弁当が残るよう祈るのみ・・・やっぱり人気は『にぎりずし』です。皆さま悩みながらも好きな弁当をチョイス!良かった方も悪かった方も楽しみあるお弁当でした。 |
 |
|
|
|
|
|
|
2021年 2月3日(水) え!昨日なの? |
|
今年も来ました!2月3日です。魔の節分 そうです!ぼっこぼっこにやられる日です。そんな中、ニュースではしきりに今年の節分は2月2日ですと!そんなこととは知らずに2月3日にイベント設定しており、いまさら変更できず、今日実行です。赤鬼のタイツも破れて、もうボロボロです。しぶしぶ着替えます。今年は新型コロナウィルス対策で、鬼もマスクをしての登場です。やっぱり今年も周りから新聞ボールをぶつけられます。遠慮ないボールがあちこち体に当てられます。今年も参った!降参です。鬼はこっそり逃げていきました。本当に逃げてほしいのは、新型コロナウィルスです。本当に収束してほしい限りです。 |
 |
|
|
|
|
|
|
2021年 1月15日(金) 新春お茶会 |
|
本日は、新春お茶会を開催しました。お茶会ブースを開設!順番にお茶菓子と抹茶を楽しんで頂きます。有線のお琴の調べをかけながら雰囲気良く過ごして頂きます。抹茶が苦手な人もいらっしゃいますが、甘いお菓子と一緒になら大丈夫? |
 |
|
|
|
|
|
|
2021年 1月6日(水) 今年も元気に新春歌謡ショー |
|
本日は、利用者様も楽しみにされています。『新春歌謡ショー』の日です。この日の為に、スタッフが頑張って昨年より準備!正月休みには各自イメージトレーニング?皆さんに新年を笑って過ごして頂こうとスタッフ一同頑張ります。今年は、ソーシャルディスタンスが必要です。いつもステージの場所を変更して、利用者様も離れたところから鑑賞!写真は、変な兄弟?が乱入!名前にT(ティー)が入っている人とティーポーズ!これが意外と大受け!皆さん大爆笑でティーポーズです。他にも『鏡餅京志郎?』『飲みすぎた植木等?』『角刈りの森昌子?』『香水を歌う瑛人?と美女ダンサー?』『真冬の盆踊り 東京音頭?』『引退の山口百恵?』『ミルクボーイならぬこのみボーイ?』なんとも目白押しでした。 |
 |
|
|
|
|
|